活動情報

イベント詳細

2021年度「組合せ遷移」の学生シンポジウム

日時: 2022.03.09 Wed.
会場: オンライン
話者:
題目:
概要:
予定: 9:25~9:30 オープニング
  9:30~12:00 学生シンポジウム(午前の部)
  12:00~13:00 お昼休憩
  13:00~15:40 学生シンポジウム(午後の部)
  16:00~17:00 本研究領域の活動について(公開)
  (18:00~
オンライン懇談会)
 
プログラムの詳細は,こちらのPDF版 をご覧ください.
 
  • 発表予定(◎は発表者)
9:30-9:50
◎ 岡⽥ 優⽃ (名古屋⼤学),⽊⾕ 裕紀 (九州⼤学),⼤舘 陽太,⼩野 廣隆 (名古屋⼤学)
グラフ上の⾊付きドロップ順次交換の計算量
9:50-10:10
◎ ⻘池 宥希 (横浜市⽴⼤学),清⾒ 礼 (成蹊⼤学),⼩林 靖明(京都⼤学),⼤舘 陽太 (名古屋⼤学)
置換グラフ上の最⼤独⽴集合遷移問題の多項式時間解法
10:10-10:30
◎ 前⽥ 陽平,川原 純 (京都⼤学)
制約を緩和したトークンスライディング問題
10:40-11:00
◎ 柳澤 佑介,鈴⽊ 顕,⽥村 祐⾺,周 暁 (東北⼤学)
グラフ彩⾊の最適化遷移問題について
11:00-11:20
◎ 市野 達也,川原 純,湊 真⼀ (京都⼤学)
彩⾊遷移ソルバーの実装と性能
11:20-11:40
◎ ⼩⻄ 岳志,川原 純 (京都⼤学),⼾⽥ 貴久 (電気通信⼤学)
有界モデル検査による全域⽊遷移ソルバ実装⼿法の提案と評価
11:40-12:00
◎ 荻野 奨太,池辺 淑⼦,鮏川 矩義 (東京理科⼤学)
船の到着時刻の不確実性を考慮したコンテナ整列問題
13:00-13:20
⼟井 義燿 (酒⽥市⽴第⼆中学校),今野 紀雄 (横浜国⽴⼤学),中上川 友樹 (湘南⼯科⼤学),佐久間 雅 (⼭形⼤学),瀬川 悦⽣(横浜国⽴⼤学),篠原 英裕 (所属なし),⽥村 駿也 (横浜国⽴⼤学),◎⽥中 優帆 (東北⼤学),豊⽥ 晃典 (⼭形⼤学)
サイクルの⼆乗グラフ上の乱歩における期待到達時間の解析
13:20-13:40
◎ 檜 拓磨,仲⽥ 研登 (岡⼭⼤学)
グレイシャー対応の⼀般化について
13:40-14:00
◎ 伊藤 ⼤修,⼭中 克久,平⼭ 貴司 (岩⼿⼤学),⼩林 靖明 (京都⼤学)
線形拡張の遷移問題に関する研究
14:00-14:20
◎ 堤 幸太朗,佐野 良夫,久野 誉⼈ (筑波⼤学)
Hom-complexの連結性判定問題に対する組合せ遷移
14:40-15:00
◎ 重信 賢直,神⼭ 直之,⽊村 慧 (九州⼤学)
多項式時間可解なHorn ILS及びTVPI ILSにおける遷移問題の拡
張に関する研究
15:00-15:20
◎ 鎌⽥ ⽃南,上原 隆平 (JAIST)
多⾯体の間の再折り遷移問題の研究
15:20-15:40
◎ 平林 可意,藤原 洋志,⼭本 博章 (信州⼤学)
ビンパッキング問題の遷移問題に関する研究
 
 
2022.02.04 更新